頭部外傷|太田脳神経外科医院|JR糸島高校前駅近くの脳神経外科

〒819-1112 福岡県糸島市浦志2丁目21-21
Tel:092-323-1251
ヘッダー画像

頭部外傷

頭部外傷|太田脳神経外科医院|JR糸島高校前駅近くの脳神経外科

頭部外傷とは

頭部外傷

頭部外傷とは、交通事故、打撲、転倒、転落などで頭にケガを負った状態のことを言います。またむちうちや顔面打撲などで脳が揺れたような状態も含まれます。頭部外傷によって頭の中で出血を起こすと、生命の危機に瀕する可能性があります。頭を打った直後は元気でも、後に急変して悪化することもありますので、頭部を強打した場合は、念のため頭の検査をしましょう。
当院では、頭部外傷の方には、できるだけ速やかに頭部CTもしくはMRIを行い、頭の中の出血や頭蓋骨骨折がないことを確認いたします。

このような症状がありましたら受診ください

  • 吐き気を催し、嘔吐を繰り返す
  • だんだん頭痛がひどくなる
  • 意識が朦朧としている
  • 手足を動かしにくい
  • 物が見えづらい
  • けいれんが起きている
  • 出血がひどい
  • たんこぶがよくならない
  • 血液混じりの水が耳や鼻から出た など

頭部外傷後に発症しうる疾患

急性硬膜下血腫

頭蓋骨の下、脳の一番外側には、脳を護る文字通り硬い膜である硬膜があります。硬膜の下に出血が起こり、血液が溜まってくることによって、脳が圧迫されて起こるのが硬膜下血腫です。急性の場合、ほとんどは頭部の強度の外傷によります。血の塊である血腫が大きくなると意識障害、麻痺などが起こり、手術で血腫を取り除くことが必要になる場合もあります。

急性硬膜外血腫

頭部を強く打撲すると、頭蓋骨と硬膜の間にある中硬膜動脈から出血が起こり、硬膜の外側と頭蓋骨の間に血が溜まって血腫になることがあります。これを急性硬膜外血腫と言います。このケースでは、外傷を受けた時点では、ほとんど何の症状も無いか、一時的に意識を失う程度で済むのですが、数時間後になると急激に強い症状があらわれます。症状は悪心や頭痛と言った頭蓋内圧亢進症状、意識障害などで、出血量が多い場合は緊急に手術が必要になることもあります。

外傷性くも膜下出血

硬膜のさらに内側には、くも膜という薄い膜があります。さらにその内側にはくも膜下腔という隙間があります。頭に強い衝撃を受けてこの部分で出血を起こすと外傷性くも膜下出血になります。無症状のこともありますが、頭痛、悪心、痙攣、麻痺などを起こすこともあります。動脈瘤破裂によるくも膜下出血と異なり、症状はそれほど強くないことが多く手術に到る例は稀です。

脳挫傷

脳挫傷は、交通事故などで頭が強い衝撃を受け、脳が頭蓋内に衝突して起こる打撲を受けて傷がついた状態のことです。脳が傷つくことによって、出血を起こしたり浮腫を併発したりし、数時間から数日たつとさらにその範囲が拡大してきます。浮腫や出血が重篤な場合は手術を行うこともあります。

脳震盪

脳震盪の「盪」は「とう」と読み、英語のスイングに近い意味です。つまり、震盪は震えて揺れる状態を言い、文字通り強い衝撃によって脳が頭蓋内で揺れ動いたことで起こる一時的な障害です。意識障害、めまい、耳鳴り、頭痛など一時的な脳機能の低下が主な症状で、しばらくすると治まりますが、脳震盪を起こしてからしばらくは安静にすることが大切です。

慢性硬膜下血腫

頭部に外傷を受けて、硬膜下に出血を起こしますが、急激な出血ではなく、少量の出血が時間をかけてゆっくりと硬膜とくも膜の間に溜まり続けている状態です。ゆっくりと脳を圧迫し続けて、様々な症状を起こします。出血は転倒などで起こることが多いのですが、ちょっと頭をぶつけた程度で起こることもあります。特に、高齢者、アルコールの大量摂取、血液をサラサラにする薬を服用している方、透析治療を受けている方、水頭症の手術を受けた方などは、発症しやすい傾向があるため、注意が必要です。

Page top